育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
子育て119

働くママの悩み相談・共有板


プレ05保育幼稚小学中高18障育親親夫婦
シン近所働く健康介護性悩引越噂板またり素朴


最新書き込み30件
421:お聞きしたいです(7)  /  422:長期休暇をしてしまいました。(7)  /  423:お茶出しをしない新人(6)  /  424:電話での話し方(6)  /  425:扱い(2)  /  426:男性スタッフ(6)  /  427:転職したいけど、条件が厳しい(8)  /  428:転職するか迷っています(3)  /  429:フルタイムでのパート(4)  /  430:辞めさせられました(18)  /  431:連絡(7)  /  432:手堅く働ける所(5)  /  433:入れ代わりが激しい職場…(9)  /  434:働くママ 帰宅時間は何時ですか?両立はできていますか?(21)  /  435:妬まれてる?(2)  /  436:ベテランのおばあちゃん(6)  /  437:扶養範囲内(5)  /  438:なぜ(3)  /  439:妊婦(パートで転職考え中)(4)  /  440:次の仕事見つけて辞める?辞めてから見つける?(5)  /  441:嫌な職場でも条件よくて辞められない(3)  /  442:パートのサービス残業(12)  /  443:先輩が私に間違えを指示したのに、私が間違えた事に…(2)  /  444:税務署での確定申告バイトって(12)  /  445:結婚相談所(1)  /  446:これも新人の仕事?(8)  /  447:面接時の服装って?(14)  /  448:影で…(10)  /  449:子供の心を満たすには?(30)  /  450:パートタイムなんだから(5)  / 

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22  次ページ>>

お聞きしたいです
0  名前: マネキン :2012/01/07 10:48
スーパーなどで時々試食の仕事の方を見かけますが
派遣会社にどんなものか問い合わせた所
「書類政策が大変だし、調理もできなければならない」
との事。
菓子や飲料の場合は調理はいりませんが
調理の場合はベテランの方がやっているように見えます。
どんなものかご存知の方、いらっしゃいますか。
売上ノルマもあるのでしょうか。
3  名前: ああ :2012/01/09 08:07
>>1
ソーセージなんかを鉄板で温めるのは
メーカーが用意してくれることもあるけど
鉄板や調理器具を持参しなゃならないことも。
で、ソーセージをひとくち大に切るとか。

釜飯の素なんかだとうちでご飯炊いて
炊飯器ごと持って行かないと
時間が間に合わないことも。

ドレッシングだとレタスやきゅうりなんかで
サラダを作ってかける。

めんつゆもめんをゆでる。

書類は
どこで何時から何時までやって、
商品どれだけ使って何人食べてどんな感想で
っていう報告書を書く。

ノルマは・・・
最後にレジ閉めてPOSでどれだけ
売れているかを調べて
普段よ試食によって売上げが増えたか調べる。


そんなことをマネキンに指導したことがあります。
4  名前: ありがとう :2012/01/09 20:23
>>3
ご指導されていたのですね。
すごいです。

仕事は何でも大変ですが、ただ試食を配るだけではだめなのですね。
きりっとしたマネキンさん、多いですものね。
考えてみます。
有難うございました。
5  名前: かなこになりたい :2012/01/12 14:25
>>1
私は週1でマネキンをしています。

震災前はパン類が多かったのですが
震災以降は調理ばかりです。

私の場合、
マネキン会社から数日前に
派遣場所と試食内容を知らされます。
火を使えない場所ばかりなので
電気鍋は必需品です。
クリスマスの頃はハンドミキサーも必要。
お米の場合は炊飯器ですね。
メーカーによっては
派遣場へ炊飯器を送ってくれた事もありました。

書類作成は販売数量記入がほとんどなので
始まる前と終了後に数えて出します。
感想と担当者にサインをいただきます。
これが一番大変。
忙しい方ばかりなので、店内や裏を探して
もらうまで10分以上というのはざらです。
そのため、10時〜18時でも
実際は準備で30分以上前
18時から片付けるので30分ぐらい残業。
1時間はサービス残業となります。


ノルマはありませんが
売上で派遣場の担当者の機嫌が変わる事はあります。
派遣場所が毎週のように変わるので
人見知りする人は無理です。
担当者は正直、素気ない方が多いし、
聞く事が多いので勇気がいります。

でも、人と密着することは少ないので
そういう点では楽です。
ただ、ベテランの試食のオバサマ達と
仲良くなるかも。
たまには?の人もいるけど
皆さん、優しいです。
ただ、ズバッという性格の人が多いです。

派遣場所も遠い時は
車で40分とかもあるので
毎週、今週はどこだろう?
と気になります。
一番良いのは近場で
担当者に私が良いと
指名もらえる様になることです。
その為にはやはり売れるようになることでしょうね。

長いけど、もう一言。
最近の試食のお客様はすごいですよ。
家族全員で試食をしてくれるけど
お買い上げ無しは当たり前。
ムカつくお子様も多い。
食べていただいても良いのですが
限度があります。
それがわかってないお客様が多いです。

でも、私は好きですね。
融通はききます。
6  名前: なるほど :2012/01/13 12:48
>>5
とても判り易く、有難うございます。
求人には(それも減りつつありますが)「1日でも可」と書いてある事も多いですが、出来れば慣れるまでやりたいものです。
雪国なので時期をみて考えたいと思います。
今はハンディングをやっています。
手渡しても無視されることもありますが笑顔でがんばってます。

ちなみに私は試食があると吸い寄せられてしまい、商品を購入してしまいます。
食べたら買う→の人ばかりでは無いのですね。
7  名前: そんなにない :2012/01/13 16:23
>>6
>求人には(それも減りつつありますが)「1日でも可」と書いてある事も多いですが、出来れば慣れるまでやりたいものです。

スーパーの試食、同じお店で同じ商品を毎日やってるわけではないので
「一日だけ」なて書き方になります。
だいたい土日祝日が多く、
今日はA町スーパーでグレープジュース、
明日はB町のショッピングセンターでりんごジュース、
などくるくる仕事をする場所がかわります。
もし身軽なら「展示会」の試食など。
またギフトセンターの試食なども土日ぐらいかな。
通しでやりたいとしても続けて
一週間…つまりデパートの物産展の試食などですね。

今は一ヶ月で五万なら五万、と安定したお金が入るほうがいい、と
継続や長期を希望する人が多く、
逆に「一日だけでもなんでも受けてくれてすぐできる人」のほうを
マネキン会社も持ってないと仕事を請けられません。
そういう「ピンチヒッター」さんの方が
日給がよかったりするから
この世界もいろいろなんですよ。
トリップパスについて





長期休暇をしてしまいました。
0  名前: トーマスたぬき :2012/01/06 21:14
パート勤務をしている者です。小学校一年生の子供がいます。実家の母親が病気のため、体調不良になれば病院の送迎、子どもの風邪による長期休暇にて、12月中旬から勤務出来ていません。職場の上司と話し合って、仕事を続ける事にしました。1月5日からの仕事予定となっていましたが、子どもの風邪で行けませんでした。休み明けの10日から仕事予定です。何となく行きづらいのですが、また頑張っていきます。辛口発言はなしでお願いします。
3  名前: ルル :2012/01/08 12:13
>>1
まだ、子どもが小さい時に行事や病気で休まなくちゃ
逝けないときに60才近い先輩女性に言われた。

「仕事の代わりはいくらでも居るし、何とか廻る。
 でも、子どものお母さんはあなたしかいない。
 人の目も噂も気になるだろうけれど
 それは、しかたない。と思ってずうずうしくならないと、子育てしながら働けないよ。」

と背中を押してくれた。

当たり前。と思わず「申し訳ない」という気持ちがあれば大丈夫だよ。

がんばってくださいね。
おかあさん。
4  名前: すぐに大きくなるよ :2012/01/08 23:02
>>1
>パート勤務をしている者です。小学校一年生の子供がいます。実家の母親が病気のため、体調不良になれば病院の送迎、子どもの風邪による長期休暇にて、12月中旬から勤務出来ていません。職場の上司と話し合って、仕事を続ける事にしました。1月5日からの仕事予定となっていましたが、子どもの風邪で行けませんでした。休み明けの10日から仕事予定です。何となく行きづらいのですが、また頑張っていきます。辛口発言はなしでお願いします。

お子さんはこれから毎日毎日成長しますし、どんどん
丈夫になりますから、心配ないですよ。
今は肩身が狭いけれど「置いてくれる間」は何とか
腰を低くしつつ頑張るしかないですね。

私は首を繋いでおきたかったのでお守り代わりにシッタ
ーさん登録してましたよ。
連続休むとまずいな・・・って時にお願いしたりしてま
した。
(時給数百円のパート時給に対しシッターさんの
代金は時間当たり1800円でした。馬鹿らしいですけどね。)
ただ自分が気持ちが楽になりたかったからね。

主さんも心理的にしんどかったらお守り代わりにファミ
サポ等登録してみたらどうでしょう?
いつ子どもが風邪引くかビクビクしながらはしんどい
ですね。
2年生からは多少の風邪ならお留守番もありでは?
子どもは慣れますよ。(インフルエンザは別ですが)

学年が上がるごとにどんどんたくましくなって、高学年
ともなるとご飯炊いて待っていてくれるようになります
よ。
中学だとおかずも作ってくれていたり。
高校だと買い物までしてくれたり。

私はもう子供が大きいので職場でよく急なお休みの
人をフォローします。
主さんもいずれそうやってお返ししたら良いですよ。
子どもはあっという間に大きくなります。
子どももしっかりするしね。

それよりお母さんですよね。
これから介護も入ってくると思います。
福祉関係のサービスを上手に使う方向で色々調べて
おくといいですよ。

お仕事長く出来るといいですね。
頑張ってください。
5  名前: へっちゃら :2012/01/09 19:28
>>1
子供の入院、実母の入院が重なって3か月パートを休んだ経験があります。
辞めようと思いましたが、上司が親身になって相談にのってくれ、今でも勤めさせてもらっています。

お互いに、上司に感謝するのみですね。
出社したら一生懸命働いて、恩返ししましょうね。
私も恩返し中です。
6  名前: トーマスたぬき :2012/01/11 00:28
>>2
>長く休んだ後は行きづらいけど、
>休んだ分一生懸命働けば良いよ。
>がんばってね。
7  名前: トーマスたぬき :2012/01/11 00:37
>>1
皆様ご助言有り難うございました。1月10日から勤務予定でしたが、できませんでした。しかし、家事育児仕事と無理せず、頑張っていきたいです。
トリップパスについて





お茶出しをしない新人
0  名前: もうすぐお局 :2012/01/05 20:28
こんばんは

私はフルタイムの事務員です。
経理と営業事務を兼務してます。

今年に入って23歳の大卒の女の子(社長の雑用が主な仕事)が事務員として入ってきました。

事務所には他に女性事務員が2名いまして、一番下の私が今までお客様の対応、お茶出しをしてました。

最近入った新人はお客様が来てもお茶出しはしない、仕事が終わるときの片付けもせずにパソコンに向かってます。(入社したばかりなので急ぎの仕事をしてる訳でもありません)

私は今まで後輩を持った経験がありません、お茶出しぐらいで注意するのもなと思いながら悶々としてます。


新人が入ったのでお茶出し位はしてくれると思った私が浅はかだったのでしょうか?

皆さんは新人がお茶出しするもと思いますか?

よろしくお願いします。
2  名前: 言わないと :2012/01/06 21:54
>>1
分かんないよ。
新人さんは「お茶出しは主さんの仕事」って思ってるんじゃないですか?
私もパートで事務をしてますが、気づいた人がお茶出ししてます。
気づいても、手を離せない時なんかは「○○さん、お茶出してもらえる?」と言ったり言われたりですよ。
私個人では、お客様のお茶出しは新人の仕事とは思わないです。
3  名前: 期待しない :2012/01/06 22:51
>>1
新人がお茶出しするものとは思わないけど、
スレ主さんが当たり前と思ってる事でも
新人には、分からない事って沢山あるんですよ。
そういうのをきちんと教えてあげるのも
先輩の役目だと思います。

何で言われなくても出来ないんだ?って悶々とするよりも
やって欲しい事ややらなくてはならない事は
社会人の先輩として教えてあげなくちゃね。
皆そうやって一人前になるんじゃないのかな。
4  名前: そんなの :2012/01/06 23:04
>>1
言わなきゃ分かるわけないじゃない。
社会経験のある子じゃないんだから、なんでも教えてあげなきゃできないよ。
お茶出しなんてしたくない!と思っているわけでも
片づけをしなきゃいけないなんて知らないだけでしょう。

お茶出しくらいで注意するのもなんて言ってるあなたの考えがどうかと思います。
注意じゃなく、教えてあげればいいんです。
言われてないことにしゃしゃり出る気がないだけ。
あなたの仕事だと思ってるだけで、自分がやらなきゃいけないだなんて思ってないと思うよ。
お客様に対して粗相があってはいけないから、自分がやってはいけないと思っているのかもしれないしね。
5  名前: もうすぐお局 :2012/01/07 09:21
>>1
皆様のご意見ありがとうございます。

言わないで悶々とするのも良くないと思うので、やんわりと言ってみます。
6  名前: うんうん :2012/01/10 11:34
>>5
事務所にいるのが上司とその新人ちゃんで、お茶も出さなかった!と上司が立腹してもあれだしね。
お客さんが来たらお茶出ししてね、って言ってあげた方が良いと思う。
多分新人ちゃんは本当にわかってないか、もしくは「自分が淹れて不味かったら・・・」って腰が引けてるのかもしれないし。
私も経験アリですが、新人ちゃんの頃って本当に何するのも「これで良いのかな?それとも出しゃばらないのが良いのかな?」とビクビクしてるんですよ^^;これはやって、これはしなくていいって指示もらえるとありがたいもんなんです。
トリップパスについて





電話での話し方
0  名前::2012/01/05 04:55
職場で、電話での話し方に疑問があるので皆さんの意見をお聞かせ下さい。

1つ目が、こちらから電話をかけた場合、相手がいるかどうか尋ねるときに、「○○さん、おられますか?」というのは、どうなのですか?私は、「○○さん、いらっしゃいますか」だと思っていました。

2つ目は、あいづちをうつときですが、「えー、えー」と言っています。

敬語の使い方は、難しいので、他にもありましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
2  名前: ふむ :2012/01/06 09:50
>>1
「おる」は謙譲語。敬語の一種ではありますが、
謙譲って自分がへりくだるのだから
たとえば「自分がここにおります」という使い方が
妥当かしら。
いらっしゃいますかでいいと思います。

電話の相槌は「はい」が基本でしたが
あまりハイしか言わないと、
横で聞いてると結構「なんでハイしかいわないんだろ」と思っちゃうこともあったなあ。
3  名前: 電話番 :2012/01/06 10:01
>>1
いらっしゃいますか?が最適だと思います。
あとは、ご在席でしょうか?とか。
おられますかは、使わない方が良いと思います。

相槌は、はい。が良いと思うけど、
えーでもおかしくはないです。
4  名前: 主です :2012/01/06 10:30
>>3
ありがとうございます。

注意した方がいいのですが、長くいる人でたぶん言っても聞いてくれないと思います。
5  名前: 方言では? :2012/01/06 16:42
>>4
>ありがとうございます。
>
>注意した方がいいのですが、長くいる人でたぶん言っても聞いてくれないと思います。

「おられますか?」は私の故郷では敬語です。
もしも、地元の人同士の取引なのであれば、「おられますか?」でも注意する必要な無いと思いまます。

でもこれが、全国展開する企業の支店間だったり、客先への電話なら間違えていると思われるだろうから
「『おられますか?』って方言だそうですね。
他の県に行くと、間違ってると思われるみたいですよ。」
と教えてもいいと思います。
6  名前: いいみたいだよ :2012/01/06 17:36
>>1
謙譲語の「おる」だけじゃなくて、ただ「いる」を意味する事を「おる」と言う地域もあるから、その場合、普通の敬語と同じ。

元々が「おる」には謙譲語だけでなく、「いる」という意味があるから、普通の敬語と同じ。

戦後、謙譲語がただの丁寧語に変化する傾向があり、「おる」も丁寧語に変化したとしたら(誤用とかではなく、丁寧語と認知する人が増える→言葉の変化として昔からある)「丁寧語+尊敬語」になるから問題ない。

という説もあるそうです。

私の会社で、申し訳ございません、と電話で謝っていた後輩に私の先輩が、「申し訳ない」で一言だからあなたの言い方は間違ってる!と注意していた事があったけど、今は「申し訳ございません」ってよく使われているし、別にいいんじゃないか?と思った事がある。

こんな事、注意しない方がいいと思いますよ。言葉って変化するし、地域によっても違うから。
トリップパスについて





扱い
0  名前: ドット :2012/01/04 14:43
最初の頃は、時間も勤務日数も不満はありませんでした。
今は勤務時間も減らされ勤務日数も「休みが月に5日から10日に勝手になっていました。

交通費はありません。年間で計算するとかなり大きい

仕事は好きなので嫌なことがあっても続いています。
以前の職場の人からまた募集をかけると連絡してきました。
以前の職場は勤務が少なかったためにやめただけです。

どちらもお金に関しては変りません
今の職場の人とはしっくりうまくいきませんが
嫌になってやめるということもないです。

迷っています。
1  名前: ドット :2012/01/05 08:06
最初の頃は、時間も勤務日数も不満はありませんでした。
今は勤務時間も減らされ勤務日数も「休みが月に5日から10日に勝手になっていました。

交通費はありません。年間で計算するとかなり大きい

仕事は好きなので嫌なことがあっても続いています。
以前の職場の人からまた募集をかけると連絡してきました。
以前の職場は勤務が少なかったためにやめただけです。

どちらもお金に関しては変りません
今の職場の人とはしっくりうまくいきませんが
嫌になってやめるということもないです。

迷っています。
2  名前: 提案 :2012/01/06 09:52
>>1
二つしか選択肢がないわけじゃないでしょう。
ホントに収入が少なくて生活が困っているなら
もうひとつ
「もっと長時間働ける仕事を新規で探す」
が抜けていると思います。
今、休みが多いんですからそんな時間もありますよね。
探しに行って見ませんか。
トリップパスについて





男性スタッフ
0  名前: ひなた :2011/12/26 03:08
パートで、デイサービスの仕事してます。
44歳の主婦です。
仕事は、4年目になります。
去年の夏頃 若い男性スタッフが入って来ました。
最初 上司 他のスタッフも、介護の経験はないけど
男性スタッフが入って来たことに、喜んでいました。
でもその男性スタッフ、うまく言い訳言って、仕事選んでサボるし、自分は正社員 パートは下って目で見てます。
だから、いくら年数経ったパートスタッフであろうとも
全く敬語使わない、偉ぶってます。
でも、上司の前では、態度がちがいます。
私は仕事中、返事もろくにしない男性スタッフに
軽く注意しました。
その後、私は上司に呼ばれました。
その男性スタッフが、わたしが行事の話し合いとかで定時に帰れないと愚痴こぼしてた。仕事中とても厳しい言い方で叱られたとか
もちろん、そんな愚痴言って無いし、厳しい言い方なんてしてません。

上司が、男性スタッフが欲しかったし、せっかく入ってくれた男性スタッフを、長い目で育てたい思いがあるのはよく知ってたから、男性スタッフのいう事を受け入れるのかもしれないけど、
今後も、この男性スタッフの良いように言われて
辞めるように追い込まれ可能性があると思うと
腹が立ちます!
こんなスタッフと仕事する時、どんな事に気をつけて
仕事したらいいか?アドバイスお願いします。
2  名前: ねこ :2011/12/27 13:54
>>1
男性スタッフもまじえて3人、もしくはサボリ
を快くないと思っているスタッフ数名で話を
してみてはどうですか?
3  名前: 仲間 :2011/12/27 14:34
>>1
他の方は、その嘘つき野郎の事を何とも思っていないのでしょうか?

私の職場にも、同じような女性がいます。
猫なで声で甘えるので、上司の受けは良く、必ず守ってもらえます。
他の女性は、み〜んなその状態を分かっているので、彼女が大嫌い!
大人ですから、仲間はずれにするとか、イジメたりはしませんよ。
でも、彼女のせいで上司に怒られた時などは、戻ってくればみんなでなぐさめ合い。
上司には分かってもらえないけど、仲間が分かってくれるだけで幸せですし、また頑張れます。

主さんも、彼へは当たらず触らずが一番。
上司に気に入られていい気になっているし、怖い者知らずです。
勝てるはずがありません。

周りの仲間にグチって、周りの人だけには自分の気持ちを分かってもらい、嘘つき野郎の正体を知ってもらいましょう。
それだけでスッキリします。
そういう奴って絶対に変わりませんから、自分の中で消費するしかないと思います。
頑張って下さい!
4  名前: 他に移る :2011/12/27 15:03
>>1
介護の仕事なら他にも求人あるんじゃないですか?
その男性は正社員なんでしょ?
ずーっとそいつに我慢しなくちゃいけない。嘘まで言われて注意されるなんて私なら嫌です。
上司にその様に言って、辞表を出します。
今までの自分の仕事振りから見ても、その男性社員より自分の方が信頼に欠けると思われたようで残念ですって言って辞めちゃう。
5  名前: お茶 :2011/12/27 16:17
>>1
わかります。
私も職種は違えど同じような男性社員と働いた事があります。

私はその男性社員の事が嫌いで、仕事上は普通にしてもそれ以上には関わらないようにしてた。
でも上司と過ごす時間はその男性社員の方が断然長いので嫌な予感はしてたんですよね。
そいつの男らしくない・いやらしい性格からすると、絶対に私の悪口を言うんだろうなぁと。
私の方はと言えば、そいつに対して色々思う所はあったとしてもイチイチ言いつけるのは嫌だったので何も言わず。
結果その職場は辞めました。
それまで上司との関係はそれほど悪くなかったのに、段々雲行きが怪しくなってきた。
内容は書くと長くなるし、証拠もないけれどしてやられたんだろうなって思ってます。

ただ、そういう私の悪口を聞いて信じてしまった上司も
そうだけど覆せるだけの実力や上司との信頼関係が無かったんだなと今では思ってますよ。
6  名前: チーチャン :2012/01/03 12:32
>>1
一応管理職してますが、似たような男性がいますよ。
私にはとっても丁寧になんでもハイハイ対応しますが、下の人たちには横柄な態度らしいです。

管理職としては情報がとっても大事です。現場で何が起こっているか、って見えないことがたくさんあるので。私の場合はその男性のことを報告してくれた信頼できる方がいるので、そこから他の人たちにも様子を聞いて、それが間違いないと確認しました。

よっぽどのことがないと、上司に人の悪口になりかねないことは報告してこないですね。でも水を向けると「実は・・」とやっと話してくれる感じです。
でも全体のモチベーションにも影響することなので、本当は小さなことでも気軽に言ってくれるとありがたいんですけどね。

しかしやはりこういう種類のことは、報告してくれる人の話がどれだけ信頼できることなのか、重要なことなのかが上司に伝わるかだと思います。

彼の悪口を言いつけるのではなくて、彼を成長させたいと会社が思っているのであれば、その観点で話をするのが上司には言いやすいと思います。

「今の仕事のやり方では周囲と信頼関係が築けず、周りを引っ張る立場にはなりにくい。そこに彼が気がつくように、アドバイスして欲しい」など、彼のために動いて欲しいというような話ではいかがでしょうか?
トリップパスについて





転職したいけど、条件が厳しい
0  名前: アスパラ :2011/12/26 22:19
飲食店パートです。一年半くらいになります。
時給750円、通勤時間は徒歩15分くらい。
日曜祝日は休み、10時〜17時です。
700円スタートで、50円UPしました。

今度、住んでいる地域に大型のショッピングセンターが
できます。
テナント含めて、求人がどばっと出てきたんですが、
どこも土日祝出勤は必須、
時間も8時〜とけっこう厳しい条件です。
通勤には、自転車で30分、徒歩だとたぶん50分は
かかりそうです。
時給は大体どこも800円スタートでした。

子供は小学3年生で、学童に行っています。
短時間の留守番ならできますが、
近くに親などはいないため、長い時間となると
不安があります。

今の状態で、SCへの転職は厳しいと思いますか?
子供が留守番できさえすれば・・・と思ったり
でもやっぱり遠いかな・・・と思ったり、
かなり迷っています。
客観的な意見を聞かせてください。
4  名前: 大変だ :2011/12/28 01:52
>>1
子供が小学生で、土日出勤、8時からというのは
かなりきついと思います。
自転車で30分かかるという事は、
朝もお子さんより早く出かける事になるのかな?
徒歩か自転車で10分くらいの職場ならまだしも、
最低でも30分かかる職場で、8時からは厳しいね。
せめて9時からだよね。

転職したい理由は何なんだろう。
時給のためというだけなら、今の職場で我慢しといた方が
良いと思うけどな。
5  名前: 天秤 :2011/12/28 09:31
>>1
たかが50円の時給で転職するメリットがない。

新しい方がスタートが800円でいずれ上がっていくとしても
今いる方が保証もいいし長く働ける。

子供の年齢を考えても
私だったら今はまだ動かない。

自分の年齢も気になるかもしれないけれど
でもいずれ子供が大きくなったら
改めて考えればいい。
6  名前: まこ :2011/12/28 10:15
>>1
SCって店舗の入れ替わりがあるから嫌かも。
1年でお店撤退なんてことになったら大変よ。
7  名前: 今のまま :2011/12/28 18:41
>>1
私なら現状維持。

自転車で30分、徒歩50分。
雨の日や雪の日、7時前に家を出ることになりますよ。
帰宅時間も勤務時間+1時間と考えることになりす。
つまり、通勤から帰宅まで+2時間のロスです。
その時間は時給でないんだし、マイナスのイメージ。

お子さんが小さいのだから、何かのときに
すぐにかけつけられる距離感で働いたほうが
いいと思います。

毎日のことだから通勤時間って結構重要ですよ。
それに今の職場は日祝休みなんて好条件だと思います。
そういう職場だと、盆正月やGWも休みあまりないかも。

私は通勤30分で、勤務5.5時間というパートしてました。
でも往復で1時間プラスなんですよね。
うちも子供は留守番だったので7時間くらいの留守番。
不安だったと思います。

2年後、徒歩10分、勤務時間4.5時間のとこに転職しました。
勤務時間は1時間しかかわらないのに、帰宅時間は
3時間ほど早くなって、子どもも私も精神的に
余裕のある生活ができるようになりました。

時間の余裕は精神的な余裕にも繋がるので
1時間とか時給50円の差額は捨てたほうがいいと思います。
8  名前: どうかなあ :2011/12/28 21:32
>>1
無理をすると続きません。
しかも、家庭を持ってからの無理は、自分だけじゃなくて家族も巻き込むから。
時給で働くパートだと、通勤時間の長いのはすごく無駄だと思う。
近いところなら、その分余計に働けちゃうくらいだから。
子供は黙って親の希望に沿うようにしようとするから、子供に無理させるとどっかで出てくるようになる。
それを後から後悔しても、子供の成長をやり直すわけにはいかない。
無理はしないことです。
トリップパスについて





転職するか迷っています
0  名前: このみ :2011/12/27 12:45
新しい職場に勤めて、3か月になります。
慣れない仕事で、戸惑っています。
引き継ぎも十分できていません。
ミスもして、本当にいろいろやらかす、と
ベテランの事務員に言われました。

9時から5時までで、昼休みが忙しすぎて
取れない日も多々あります。
5時には帰れません。経理なので、お金が合わないと
7時半になる日も。
時給800円で、保険掛けてるので手取りは10万ほど
ただ、パートなので60歳までいる事が出来ます

来年募集している仕事は、以前やっていた仕事で
自信があります。ただ、派遣なので期間が決まっています。9時から4時までで時給1000円です
保険はつきません。扶養範囲内で私は大丈夫です

40才です。
来年早々に決断を迫られています。
1  名前: このみ :2011/12/28 08:11
新しい職場に勤めて、3か月になります。
慣れない仕事で、戸惑っています。
引き継ぎも十分できていません。
ミスもして、本当にいろいろやらかす、と
ベテランの事務員に言われました。

9時から5時までで、昼休みが忙しすぎて
取れない日も多々あります。
5時には帰れません。経理なので、お金が合わないと
7時半になる日も。
時給800円で、保険掛けてるので手取りは10万ほど
ただ、パートなので60歳までいる事が出来ます

来年募集している仕事は、以前やっていた仕事で
自信があります。ただ、派遣なので期間が決まっています。9時から4時までで時給1000円です
保険はつきません。扶養範囲内で私は大丈夫です

40才です。
来年早々に決断を迫られています。
2  名前: ならば :2011/12/28 08:31
>>1
> 新しい職場に勤めて、3か月になります。
> 慣れない仕事で、戸惑っています。
> 引き継ぎも十分できていません。
> ミスもして、本当にいろいろやらかす、と
> ベテランの事務員に言われました。
>

>
> 来年募集している仕事は、以前やっていた仕事で
> 自信があります。ただ、派遣なので期間が決まっています。9時から4時までで時給1000円です
> 保険はつきません。扶養範囲内で私は大丈夫です
>



転職したほうがいいとおもうよ。
3ヶ月でまだ仕事になれずにミスが続くとなると
職場でもこまるとおもいます。>
3  名前: あのさ :2011/12/28 19:52
>>2
三ヶ月だろうが1年だろうが、ミスする時は
するの
スレ主次第だと思うよ、転職は。
トリップパスについて





フルタイムでのパート
0  名前: お悩みママ :2011/12/26 14:58
今、昼間2.5時間の週2回のパートをしています。
月2万円くらいの収入です。

うちの、夫は22歳のとき病気になり、その後25歳で、再発し、今は元気です。

しかし現在32歳になり、(ワタシも)

このままでいいのかなと思うようになりました。

と言いますのも、求人広告を見ると、35歳までなど、
年齢制限がありますよね。

もしまた病気が再発し、もしものとき、、、
仕事を探しても、見つからないって事もあるのでは無いかと思うようになりました。

しかし子どものためには今のパート位のほうがよいのかなとも思います。

皆さんならどう考えますか?
1  名前: お悩みママ :2011/12/27 17:30
今、昼間2.5時間の週2回のパートをしています。
月2万円くらいの収入です。

うちの、夫は22歳のとき病気になり、その後25歳で、再発し、今は元気です。

しかし現在32歳になり、(ワタシも)

このままでいいのかなと思うようになりました。

と言いますのも、求人広告を見ると、35歳までなど、
年齢制限がありますよね。

もしまた病気が再発し、もしものとき、、、
仕事を探しても、見つからないって事もあるのでは無いかと思うようになりました。

しかし子どものためには今のパート位のほうがよいのかなとも思います。

皆さんならどう考えますか?
2  名前: 少しずつ :2011/12/27 18:15
>>1
今は求人広告での年齢制限は禁止されてるから、
35才までとか書かれてるのはほぼないですよ。
ただ禁止されてるから載せられないだけで、
若い方がより仕事の選択の幅が広がるのは
あるかもしれないけど。
けどそれよりも、子供の年齢も大事かも。
スレ主さんのお子さんがいくつなのか分からないけど、
小さいとパート見つけるのも大変ですよね。

子供が小学生だったら、もう少し長い時間や
多い日数でも働きやすくなるだろうし、
ご自身の年齢は、まだまだ焦る必要はないと思うので、
お子さんの成長に合わせて、
働き方を変えて行ったら良いんじゃないかな。

私は子供が幼稚園の頃は、週3日、3時間で働いてました。
小学校に入ってからは、週4日、5時間で働き始めました。(この時38才)
3  名前: ぼちぼち :2011/12/28 10:49
>>1
すごく前向きな考えで素晴らしいなって思いました。

お子さんの為にはパートがいいと思います。
でも、常に求人情報を見て、いい仕事があれば応募した方がいいと思います。
フルタイムでの求人は、パートでも正社員でも少ないですから。
年齢的に難しいのも事実です。

私は36歳でパートから正社員に切り替えました。
子供の気持ちを考えると、パートのままでいたかったのですが、家庭の事情があり、あきらめて正社員になりました。
心配をよそに、子供はあっという間に留守番生活に慣れました。
親が考えている以上に、子供はしっかりしているものですよ。

とはいえ、正社員になるまで軽く20社は落とされました。
年齢、子供、キャリア・・・難しかったです。

突然フルタイムで働こうと思っても、思い通りに進まずあせるだけです。
今から少しずつ準備を始めた方がいいと思います。
4  名前: ユイ :2011/12/28 18:11
>>1
>皆さんならどう考えますか?

これは、あたしだったら「話し合う」一択。
落とし所が、正社員に転職にしろ現状維持にしろ、
家族運営に関わることだもの、
ご主人と腹割って話し合った方がいいと思う。迷う所があるなら。

35歳までに正社員、は本当だよ。
求人情報のタテマエがどうあれ、
そこ過ぎると職を得ること自体にハードルが上がるのは本当。
それを含めて、ご主人と納得行くまで話し合ってください。
ご主人の協力・承諾があるのとないのとでは、
家族のあり方も大きく変わってくるから。
トリップパスについて





辞めさせられました
0  名前: はあ・・・ :2010/05/29 21:05
職場内の人間関係のごたごたを
私の責任、ということにされて
辞めさせられました。
店長に呼び出されて、今店で起きているごたごたは
あなたが根も葉もないこと、
事実と違うことを言いふらしてるからだと
聞いたと言われました。
私はある人に対する愚痴を聞いていただけだったんですが・・・
店の中で話し合いが持たれましたが
店長にそういう話をした当人は
いざその場になると何を言ったか忘れた、と
言いました。
店長もそれ以上聞きませんでした。
結局、すべて私がやったことにして
辞めさせてカタをつけるつもりだったんだと
いうことがはっきり分かりました。
しかも、話し合いが持たれたのは5月末。
6月の希望スケジュールはもう提出していたのですが
すでに退職扱いになっていました。
本当ははらわたが煮えるくらい悔しいのですが
そういうことを平気でする人たちに
これ以上係わり合いになりたくない気持ちの
方が勝っています。
どうしたいということじゃないんですが
どうしても愚痴りたくて書かせてもらいました。
14 名前:この投稿は削除されました
15 名前:この投稿は削除されました
16  名前: NEXT :2011/12/14 00:04
>>1
真実はいずれわかるのではないでしょうか?

それよりもそんな人たちと働かないでよくなって良かったですね。

私も思いやりのない人たちと働いてきた職場を退職しました。
私がやってきた仕事を残りのメンバーで擦り付け合っています。


あなたの働きやすい職場に巡り合うといいですね。
17  名前: 上司で決まると思う :2011/12/27 11:09
>>1
辛かったですね。
私の職場の中にも、かき回しそうなスタッフがいます。
もしそのスタッフに嫌がらせされ、上司が分かってくれないのであれば、そんな職場で笑顔で接客業出来ないから、辞めます。
上司が、見極めてくれないのであれば、その会社は
そこまでの会社だと思ってます
18  名前: age :2011/12/28 09:28
>>17
> 辛かったですね。
> 私の職場の中にも、かき回しそうなスタッフがいます。
> もしそのスタッフに嫌がらせされ、上司が分かってくれないのであれば、そんな職場で笑顔で接客業出来ないから、辞めます。
> 上司が、見極めてくれないのであれば、その会社は
> そこまでの会社だと思ってます
>


上司から睨まれると最悪ですよね。
嫌がらせされてまで我慢することもないし
見切りをつけてやめましたよ
トリップパスについて





連絡
0  名前: みみ :2011/12/26 11:29
商品をお客から頼まれました。
Aさんが午後からの出勤だったので伝えるだけのつもりで走り書きだけしていました。
Aさんが出勤してきたのでメモをみながら伝えました。

もっと丁寧にかいてくれないかな。?


などとブツブツ文句をいつも言われます。
Aさんと顔を合わせないのならきちんと誰が何をどうして欲しいとかの内容を書き込みしますが
毎回直接顔を見て連絡内容を伝えるのです。
話を聞きながらAさんは連絡メモを自分で書き込みしています。

この伝え方法はおかしいでしょうか・・・
3  名前: みみ :2011/12/27 22:39
>>2
ありがとうございます。

誰が書いたのか。『私が見せているのに?』日にちの書き込みもしてないとか 『たった今電話があったのに』
などなどメモの走り書きだけなのに、先生が採点でもしているかのように文句を言われるので何かあっても
連絡したくなくなります。
4  名前: ワオン :2011/12/27 22:51
>>1
その人
物忘れの激しい人だとおもいます。
気にしなくてもいいとおもいますよ。
5  名前: そうね :2011/12/28 07:02
>>1
変ではないかもしれないけど、
相手がメモにいろいろ追加してるって言うことは
メモの意味が半減・・・かなあ。

顔を見ながらでも5W1Hに沿って

いつ
だれが
商品と数
お願いの言葉

は必ず書くよ。
主さんの場合だと・・・・

今日の午後
○○様いらっしゃる
商品××を何個(代未)
対応よろしくお願いします。

そして走り書きって書いてあるから
行書みたいに読みづらい部分があったのかもしれないな、と思います。
6  名前: みみ :2011/12/28 07:25
>>5
『そうねさん』の言われるように
もう少し丁寧に書き込みするようにしていきます。

以前の職場が男性の多い職場で何も言わなくても
ツーカーで通じる職場でその場でメモなど破棄されることが多く「いちいち細かく書かなくても要件だけで十分だよ』と言われる職場でした。
面倒だから細かく書くなよ〜などと言われていたので
癖を直していこうとおもいます。
7  名前: う〜ん :2011/12/28 08:59
>>1
みみさんとその人との関係は親しくないのだとおもいます。

私の職場はかなりの大手の職場です。
みなさんよい人でワキアイアイという関係で他人のような関係でないから口答で伝えあうことが普通です。

時々さっきの用件もう一度お願いなど
気さくに言える仲ですよ。

上司に対してはきちんとメモを取り書いておきますけどね。
トリップパスについて





手堅く働ける所
0  名前: 年末という気がしない :2011/12/25 14:53
女1人で手堅く働ける、お勧めの所を
教えて下さい。
実は、来年別居予定です。
子供も取る予定です。
難しいですが、欲を言えば人間関係が比較的良好な所がいいです。
1  名前: 年末という気がしない :2011/12/26 11:25
女1人で手堅く働ける、お勧めの所を
教えて下さい。
実は、来年別居予定です。
子供も取る予定です。
難しいですが、欲を言えば人間関係が比較的良好な所がいいです。
2  名前: さあ :2011/12/26 13:32
>>1
>女1人で手堅く働ける、お勧めの所を
>教えて下さい。
>実は、来年別居予定です。
>子供も取る予定です。
>難しいですが、欲を言えば人間関係が比較的良好な所がいいです。


ヤクルト?
3  名前: カルピス :2011/12/26 14:16
>>1
主さんのスレ読んで思ったのは、甘いってことだけ。
そんな働き先(女一人で手堅く働けて、人間関係の良い所??)あったら人に教える前に皆我先に行ってるよ(笑)。

まずは自分が何が出来るのか(資格とか直近で働いてた職種とかあげてみる)、
絶対譲れない条件は何か?(給料の額なのか、時間帯なのか、仕事内容なのか、勤務先の場所なのか)
それだけ考えてまず探してみる事、片っぱしから面接うける事、じゃないのかなぁ。
あと別居だとお子さんが小さかったりすると、雇われにくかったりするので別居する前の段階で面接行った方が良いんじゃないの?(だから、急がないとダメだよね)

人間関係は知らない。
その辺は入ってみなきゃ分からないよ。
4  名前: 動きなよ :2011/12/26 19:04
>>1
掲示板でお勧めの仕事を聞いても、求人がなきゃ応募できないよ。
それとも、お勧めの仕事に売り込みに行く気?

ハローワークをよく見ることと、職安に行って相談してみることじゃないの。
今できることは。

人間関係なんてここで聞いても分かるわけないじゃん。
会社内でも部署によって違ったりするでしょ。
人間なんて色々なんだから。
5  名前: 家族 :2011/12/26 21:43
>>1
人間関係ばかりは働いてみなければわからない。

でも、個人経営のところだけはやめたほうがいいかも。
どんなに良い人でも、個人、家族経営はつらくなる。

今、私がそう。
すごく良い人なんだけれど、奥さんがものすごく
節約家。

経営者なんだから当たり前なんだけれど、
時々切なくなる。

そして、お手伝いさんってこんな感じなのかな?
トリップパスについて





入れ代わりが激しい職場…
0  名前: 落ち葉 :2011/12/07 09:07
職場のパートさんの(私もパート)年数がやけにバラバラだったので気になっていました。しかも、人間関係ががドロドロしていて…今日、3日で退職した人がいます。どうやら過去にもすぐに辞めてしまった人がいるみたいです…。私も今、面接を振り返ると、責任者の人が「入社してもすぐに辞める人がいて、辞める理由が仕事が合わないといわれます。初めに、仕事の内容を伝えておきますので、それでも大丈夫かどうか考えて下さいね」と言われた事を思い出しました。3日で辞めた人の退職理由が、仕事に自信がなく、自分にできるかわからないと言う理由でした。理由はさまざまあって、本人にしかわからない事もあると思うのに、社内では「3日で何がわかるんだろ。3日でわかるわけないよね〜」と、辞めてからも、いない人の事を言っていました。こんなんだから、今まで様々な理由で、たくさんの人が辞めたんだろうな〜と思いました。他の会社でも入れ代わりが激しい職場、ありますか?
5  名前: 過去の話 :2011/12/09 11:04
>>1
昔パートで働いていた事務所はひどかったな〜。
個人事務所(法律関係)だったのですが、私が在籍した

10ヶ月の間に5人辞めていきました。
最短は1日で、しかも退職願をファクシミリで送ってきました。

確かに仕事内容も難しいし、入社していきなりわけの分からない法律用語言われて、書類持って行って来い!とか言われるとオロオロしてしまいます。
私も初日から経営者とその息子にヒステリックに怒鳴られて、正直ビビりました。
家族経営の事務所だったので、親子喧嘩、夫婦喧嘩がほぼ毎日。
そういう私も最後は売り言葉に買い言葉で「じゃあ、今辞めさせていただきます!」って事務所を飛び出してきちゃったし…。
職場の片隅に今まで辞めて行ったパートさんたちのタイムカードが積まれていましたからね。
やっぱり人の出入りが激しい職場って何かしら問題があると思います。
6  名前::2011/12/10 21:30
>>5
7  名前: 調理場 :2011/12/24 16:10
>>1
確かに3日ではわからないけど、早くにやめてもらっていいとさえ思うよ。
だって何か月も一生懸命教えて、さらっと辞められたら落ち込む。

うちの職場は常勤はコロコロ変わることはないけど、夏場の短期の調理補助バイトが短期なのに続かない。

常勤の調理補助が夏場だけ田舎に長期帰省するから短期雇うの。

「調理場が思ったより暑い」とか「短期で入ったけどがんばったら長期で雇ってもらえるかもって考えてたから別のとこ探します」などの理由で途中で辞めちゃう。

人間関係のドロドロってのはなかなか改善しようがないから困るね・。
8  名前::2011/12/26 14:44
>>1
やはり、どこでも人間関係がドロドロなんだね…。今日、めっちゃ忙しくて、私が終わる時間に少し落ち着いて、少しだけ仕事があって他の人に変わってもらって終わりたかったんだけど、同じ退社時間の人がまだ仕事中だったからなかなか先には帰れなかったよ〜。んで、ただ働き〜。先に帰ると何を言われるやら…。
9  名前::2011/12/26 17:48
>>8
今日、すごく忙しかったんですが、どうやら私の仕事の進め方が気に入らなったらしく、、目の前でぶつぶつ・・・あ〜、も〜、うっとしい!!気を使って声掛けをしたらしたで、「そこにおいておいて!次の仕事して!」と、怒られる・・・。いちいち、ご機嫌をうかがいながら仕事できないよ!私もひまじゃーないんだよ!!普段から上司の目を盗んで陰でこそこそ雑談(悪口)してる間も私は普通に仕事してんだよ!!必要なら声掛けしろよ!!一生懸命にうやってるのに、ヤル気なくすわ!!
と、言いたくなるような事ありませんか?
トリップパスについて





働くママ 帰宅時間は何時ですか?両立はできていますか?
0  名前: りん :2011/12/14 02:58
来年から仕事復帰します。4歳の子と1歳の子がいます。1人目の時、復帰し、最後まで仕事をしたら、いっぱいいっぱいになってしまい、育児時短を使って仕事をしていました。その育児時短の時間についてですが、家を購入し、ローンもあるので、なるべく多く働いてお金を貯めたいと思い、仕事時間を少しだけ伸ばして申請しようかなと考え中です。ですが、義母にも旦那にも、以前と同じ時間がいいのではないかと言われます。いっぱいいっぱいになるのが目に見えると。でも、私は頑張りたかったんです。それに、前と同じ時間ではみんなより1時間半早く帰らせてもらっていたので、みんなに頭をさげて帰ってくることもうしろめたく・・・。少しでも頑張っているんだとみせたいのもあります。そこで質問ですが、働いているママさんは何時ころ帰宅できますか?今考えているのは、18時ころに旦那の実家に子供を迎えにいけると思っています。お迎えを少しの間、旦那の両親にしてもらう予定です。そこから自宅へ帰ると、18時すぎ。そこから、ごはんをつくり、子供たちを風呂にいれ、歯磨きをしたり・・・何時に寝せられるか。。。旦那は帰宅が遅いです。
以前は17時すぎにはうちについていたので、いいペースで仕事ができていました。でも、少しでも頑張りたい気持ちがつよくて。でも、身近な人に無理じゃないかといわれると、自信がなくなります。もう会社に連絡しないといけないのに、わからなくなってしまい、どうしたらいいのか悩んでしまって決断できなくなってしまいました。働くママさんの色々な意見をききたいです。アドバイス等ありましたら、ご意見きかせてください。よろしくお願いします。
17  名前: ヘルパー :2011/12/21 12:45
>>8
ヘルパーって色んなヘルパーがあるよ。
あなたの言う介護ヘルパーもあれば、
家事ヘルパー、掃除ヘルパー、送迎ヘルパー、
買い物ヘルパーなどなど。
家電量販店などに、販売員として入ってるのもヘルパーだよ。
忙しい時期やキャンペーン期は、
企業にヘルパー要請が来たりする。

あなたが知らなかっただけでしょ。
もしもし?、だなんてちょっと恥ずかしいよ。
18  名前: りん :2011/12/21 15:57
>>9
色々なご意見ありがとうございます。みなさん、遅くまでお仕事と家庭の両立されているんですね。
小学校に入ると、それはそれで大変なのですね。
小さいころのほうが、話もできずただ泣くのでイライラしてしまったり・・・手がかかり大変なんだと思っていました。
小学校に入ると確かにPTAの活動は増えますよね。
今のほうが働きやすいのであれば、頑張ってみようかな・・・。実は16時ころに帰ると決めたものの。まわりの人に悪いという気持ちもあり。少しでも長く働くことで、自分の気持ちも少し楽になる気がして・・・。
またかんがえてしまっていました。
子供のことを考えると、早く帰ってあげることがいいのかなと思ったり。私も早く帰ったほうが、確かに余裕があるしと思ったり。
今は時短という制度があるだけに、こんな悩みももてるだけ幸せなことですよね。そして、とらせていただける環境にも感謝しないとと思っています。贅沢な悩みなんだろうなと感じます。
でも母親として社会人として。色々立場が違うところから考え始めると、何を一番に考えるのかが分からなくなります。
みなさんの色々なご意見をきくことができて、感謝しています。みなさんの経験談を参考にもう少し考えてみようと思います。
ありがとうございました。
19  名前: 重っっ :2011/12/23 23:31
>>17
もしもし?がはずかしい?

じゃ、なんて言えば恥ずかしくないの?

言葉気持ちのニュアンス伝えてるんじゃないの?

堅ぐるしく考える事じゃないと思うんですが。。
20  名前: 4時で帰れ。 :2011/12/24 02:24
>>18
年齢や状況が変われば、優先順位が変わるのはやむを得ないことだと思います。

今、お子さんがいて、短時間の勤務を取らせてもらってるなら、短時間勤務内で出来るかぎり頑張って働いて、時間になったら切り替えて家庭に目を向けてほしいです。

自分がメインの仕事をしなくても、メインの仕事をする人をサポートすることだって大事だと思う。

それから、あなたが悪いなと思って働きすぎてしまうと、今後あなたの後輩が同じ立場になったとき、気持ちよく時短で働けないですよね?
そういう環境作りも大事だと思いますよ。

仕事も大事だけど、家庭を大事にする時期を誤らないように、頑張ってください。
21  名前: りん :2011/12/25 22:53
>>20
ありがとうございます。
そんなふうにいっていただけて、ありがたいです。そういえば、前に職場の人に申し訳ない気持ちでいっぱいといったとき「今は甘えるとき。自分が逆の立場になったときに、後輩に嫌な思いをさせずに働かせてあげることが恩返しになるんじゃないかな。私はそう思うから、今が恩返しの時だと思って、昔は甘えさせてもらったよ」といってくれたのを思い出しました。
ローンのこと、会社での立場等考えると、本当に悩み、主人にも、どうしても、ローンのこと等を考えると、もう少し長く働きたいと話、主人も了承してくれました。
でも、いざ、その時間で、申請しようとしたら、子供たちの顔が浮かび、特に下の子はまだ小さいから、泣いてる姿など考えたら、それでいいのか・・・という気持ちになってきてしまい。結局は、子供たちが一番大事なので、早い時間で申請することにしました。
4時で帰れ。さんが言ってくださった、後輩がとりやすい環境づくり・・・という言葉にとてもとても救われました。
私の早く帰らせてもらう状況も、もしかした後輩のためになるかもしれないと考えたら、頑張れそうな気がします。というか、後輩のために、今は頑張るときなんだ!と元気がでてくるというか・・・。
本当にありがとうございます。
こんなふうに言ってくださる方がいて、本当に幸せ者です。
後輩のため、子供たちのため、自分のために早く帰らせてもらっていることに感謝しつつ、早帰りでがんばりたいと思います!
トリップパスについて





妬まれてる?
0  名前: いちご大福 :2011/12/24 18:51
うちの旦那自営業の跡取りです。


義父母が息子に甘いので車はもちろん買ってもらっていて車にかかる費用も全部経費で落としてます。
家電も必要な時は仕事がそういう関係なので新商品を買ってます。
もちろん経費で。
私も週に1回のお手伝いでお給料ももらってます。
確かに恵まれてるかも。


でも自営って実際は大変です。
今はいいけど本当に継いだ時の事を考えると憂鬱です。
とはいえ今は楽をさせてもらってるのも事実なのですが・・。



こないだ幼稚園のママ達と話している時に突然攻撃にあいました。
自営だからボーナスがなくってと私が言うと
「○○チャンちはいいよね〜。車とか買ってもらってるじゃん」とか
「働かなくてもお給料もらえるしさ〜」とか色々言われました。


何か言葉に刺があってすごく嫌でした。
仲がいいと思ってみんな色々家の事とか愚痴とか話してきたのに・・。
本当はよく思われていなかったのかなぁ・・と思うとちょっとショックでもありました。


これからどんな風に付き合っていけばいいのでしょうか?
1  名前: いちご大福 :2011/12/25 16:06
うちの旦那自営業の跡取りです。


義父母が息子に甘いので車はもちろん買ってもらっていて車にかかる費用も全部経費で落としてます。
家電も必要な時は仕事がそういう関係なので新商品を買ってます。
もちろん経費で。
私も週に1回のお手伝いでお給料ももらってます。
確かに恵まれてるかも。


でも自営って実際は大変です。
今はいいけど本当に継いだ時の事を考えると憂鬱です。
とはいえ今は楽をさせてもらってるのも事実なのですが・・。



こないだ幼稚園のママ達と話している時に突然攻撃にあいました。
自営だからボーナスがなくってと私が言うと
「○○チャンちはいいよね〜。車とか買ってもらってるじゃん」とか
「働かなくてもお給料もらえるしさ〜」とか色々言われました。


何か言葉に刺があってすごく嫌でした。
仲がいいと思ってみんな色々家の事とか愚痴とか話してきたのに・・。
本当はよく思われていなかったのかなぁ・・と思うとちょっとショックでもありました。


これからどんな風に付き合っていけばいいのでしょうか?
2  名前: いちご :2011/12/25 16:10
>>1

すみません。
板を間違えました。
トリップパスについて





ベテランのおばあちゃん
0  名前::2011/12/22 09:00
職場に嫌な人がいます。ベテランでその人は、おばあちゃんに近い年齢です。

入って2カ月そこそこの私の仕事のアラを
探して、きつく怒鳴ってきます。
注意や教える、というのならわかるんですけどね。
傷ついた言葉は「何が、したいの?!」です。

それは皆「何がしたいか」思いながら生きてるんじゃないか、と思うから矛盾を感じるのです。

そのおばあちゃんは、学生、特に男の子には
優しいです。
ある時、私は分からないことを若い女の子聞いたんですが、その子も分からなかったんです。とにかく急ぎだったので若い子はそのおばあちゃんに聞きました。解決した後、私ではなく、聞いた若い女の子にやり方教えて
しかも笑っていました。
私は、やり方分からずじまいです。

おばあちゃんは離婚していて、何人かいる息子は、就職をしないでごろごろしているらしいです。でもその息子のいいところを言って持ち上げたり、褒めたりしないとすごく不機嫌になるんですね。

長くなりましたが、苛めをとめる方法ありますか?
こういうベテランおばあちゃんは、仕事以外
忘れるしかないのか、でも悔しいし、その人が
いると緊張して要らぬ失敗をしてしまいます。
2  名前: 仕事しなよ :2011/12/23 07:06
>>1
>傷ついた言葉は「何が、したいの?!」です。


それって、あなたが頓珍漢なことをしてたから思わず口に出た言葉なんじゃないの?



>それは皆「何がしたいか」思いながら生きてるんじゃないか、と思うから矛盾を感じるのです。



何が矛盾?
仕事はあなたのしたいことをする場所ではないでしょ。
「何がしたいか」思い悩むのはいいですけど、職場では止めましょう。
そういいったことは仕事中にすべきではありません。



>ある時、私は分からないことを若い女の子聞いたんですが、その子も分からなかったんです。とにかく急ぎだったので若い子はそのおばあちゃんに聞きました。解決した後、私ではなく、聞いた若い女の子にやり方教えて
>しかも笑っていました。
>私は、やり方分からずじまいです。
>


女の子が教えてもらってるのを知っててなんで一緒に教えてもらわなかったの?
その時は、手が離せない仕事中で無理だったなら、後で教えてくださいと言えばいいじゃない。
なんでわからないままにしてしまうのですか?
仕事でしょ。



>長くなりましたが、苛めをとめる方法ありますか?


あなたがちゃんと仕事ができるようになったらいいと思います。
分からないことも聞けず放置して、哲学的思想に思いをはせてないで。

私のレスが的外れだというなら、あなたに伝える能力が乏しいのでしょう。
仕事でも相手に伝わらない事が多々あるのではないでしょうか。
だから、「何がしたいの」と言われてしまったんじゃありませんか。
3  名前::2011/12/23 08:53
>>1
まあ確かにベテランの立場で注意するのではなくて怒鳴るというのは苛めっぽい行為だよね。
でも通常なら上手くその婆さんに取り入って仕事を教えてもらわないといけないんだろうけど、主さん自身その婆さんの事軽蔑してるんじゃないの?男の子にはやさしいとか息子を持ち上げないと機嫌が悪いとかそういう点が。
だから下手にでて「教えてください」とは言いたくないんじゃないのかな。
婆さんもその辺は感づいてるから主さんへの当たりがきつくなってるんじゃないのかな。



> そのおばあちゃんは、学生、特に男の子には
> 優しいです。
> ある時、私は分からないことを若い女の子聞いたんですが、その子も分からなかったんです。とにかく急ぎだったので若い子はそのおばあちゃんに聞きました。解決した後、私ではなく、聞いた若い女の子にやり方教えて
> しかも笑っていました。
> 私は、やり方分からずじまいです。
>

これはその後若い女の子に「ごめん、やり方教えて。」って聞けば良いんじゃないのかな。
もしくは婆さんが好きな若い男の子を上手いこと操作して婆さんに聞きに行かせるとか(笑)。

私も主さん同様、軽蔑してる人に教えを乞うことがなかなか出来ないから気持ちはわかりますが、仕事なんだから「すみませ〜ん、これどうしたらいいですか?」ってへりくだることもなく普通に聞けば良いと思うよ。
こんなしょぼくれ婆さんが怒鳴ってるくらい大したことないって思えば怖くもなんともないよ。
だって、相手はヤクザみたいなアンチャンじゃなく、ただの婆さんでしょ?
4  名前::2011/12/23 09:53
>>3
普通に聞けば良いですね。
でも聞くと、怒鳴るからどうしたらいいものかと。
うまく取り入る、ということもわかりません。

ベテランのおばあちゃんが怒鳴ること、言いがかり的な事を言ってくることに関して怖いというのはなく、ただ凹むんです。
例えば、作ったものを「コレなに?!」と言うので
答えると「それはわかってるんだけどさー。」
と後は怒られます。
あと、おばあちゃんは「常連さんの顔覚えて?!」返事をすると「今の常連さんだよ?」とその後も怒られました。
私は入ってる時間もバラバラなのですが、少しずつ
常連さんの顔は覚えていました。
その時はたまたま初めての常連さんに会った時の
ことでした。

そのおばあちゃんといると、無意識に落ち着かなくて小さなミスをしてしまい、悪循環です。
それは反省です。

店長などはどう思っているんでしょう。
ベテランのおばあちゃんは、上に対してハイハイと言うことを聞きます。
5  名前: 肉や :2011/12/23 15:50
>>1
 私も全く同じような経験あります。
主さんはお仕事慣れましたか?2か月だと周りの様子が
わかり始めた頃でしょうか。

今、主さんがやるべき事は、とにかく仕事を覚えることです。上司の事やおばあちゃんの事が気になるでしょうが、それは横においてとにかく仕事を覚えることです。

理不尽に聞こえるかもしれませんが、よく言う「相手を
変えるのは難しい、自分が変われ」です。
おばあちゃんといえど、仕事上は先輩です。

私もそういう目にあっていた時はとにかく辛く、主さんのように相手のせいで仕事もミスすると思っていました。
それでも気持ちを何とか切り替えて、仕事がある程度できるようになった時、他の上司から
「あれは凄いいじめだったね」と言われ(そう思ってるなら何とかしてほしかった:;)職場で相談できる人もいなく辛い思いをしました。

思うことは多々あるとは思いますが、主さんもその悔しさを仕事で返せるようにファイト!
相手は反応を半分も面白がっている部分もあるかもしれないのと、あくまでも仕事と割り切って淡々とこなした方がいいと思います。
6  名前: 接客 :2011/12/24 16:01
>>1
常連がいる接客ってことは飲食店だと思っていいですか?
弁当屋とかコンビニの対面販売も考えられるかな。

とにかく仕事を覚えることです。
時間帯がバラバラでも2か月になるなら、たいてい出来てくる時期です。
メニューだとかは頭に入るし、自信も出来てきて仕事が楽しくなる時期でもあると思う。

ただ慣れると3か月〜半年あたりでだれてきたりね(笑)

どっちにしろチームワークは必要。だからその先輩婆ちゃんのやりかたは私的には考えられない。

新人は大事にしっかり育てて長く一緒に仕事がしたいと思うから。

教えていて確かに何がしたいの?落ち着け!考えて行動しよう!って思うこともあるけど口には出さないな。

とにかくね仕事を覚えて指導を受けなくなくていいようにすることが解決の近道だと思う。
トリップパスについて





扶養範囲内
0  名前: 桃太郎 :2011/12/21 13:36
保育士の仕事をしようと思っています。

夫に扶養範囲内でやるようにといわれました。

しかし時給が、高いので、扶養範囲内でのパートは

なかなか厳しいのです。

かといって、正社員では、時間があいません。

どのくらいの稼ぎがあれば扶養を抜けても、損?しない

んでしょうか?
1  名前: 桃太郎 :2011/12/22 19:17
保育士の仕事をしようと思っています。

夫に扶養範囲内でやるようにといわれました。

しかし時給が、高いので、扶養範囲内でのパートは

なかなか厳しいのです。

かといって、正社員では、時間があいません。

どのくらいの稼ぎがあれば扶養を抜けても、損?しない

んでしょうか?
2  名前::2011/12/23 18:17
>>1
130万ぐらい?
市民税とかは払うようになるけど。
3  名前: うろ覚え :2011/12/23 19:11
>>1
確か180万位だとネットで見たような気がします。

私は3年前に扶養から外れてパートしています。
私は国民年金の1号だったから、厚生年金になって支払が減ったし、夫の年収が減った為の扶養を外れてのパートだったので、夫の税金の支払いが大きく減ったので
扶養控除があった場合との比較は簡単には出来ないので
正しくはわかりませんけど。
4  名前: ユイ :2011/12/23 22:14
>>1
>どのくらいの稼ぎがあれば扶養を抜けても、損?しない
>んでしょうか?

ご主人の収入にもよるし、
(収入が多い場合は「損」の割合も大きいから
 カバーに必要な稼ぎも大きくなる)
ご主人の会社が、家族手当とか出すならその条件とかにもよる。
でも、三号さんより一号で加入した方が、将来の戻りも大きいよ。

って要件を考慮に入れて、計算してみたらいいと思う。
5  名前: 多分 :2011/12/24 13:31
>>1
現状の制度でいくなら、103万円内で
収めるのが一番です。雇用保険(千円以内/月)
払うだけで、収入のほぼ全額を手に出来ます。

市県民税を払ってもいいなら、103万以上
130万以内で。年間で一万円程請求が来ます。
扶養のままでいられます。

130万超えて、扶養を抜けるのなら、
170〜180万を超えないとプラスは難しい
ですね。扶養手当は、妻>子供なのです。
旦那さんの給与明細で扶養手当がいくらか見て
ください。
雇用保険・市県民税・厚生年金で毎月2万円
位は引かれます。

ただ、103万の制度は来年無くなる可能性が
高いですから、悩みますね。
週20時間以内でも厚生年金を払わないといけなく
なるかも知れないから。
トリップパスについて





なぜ
0  名前: パートさんの呼び方 :2011/12/21 06:25
パートしています、30歳です。


30名ほどの会社で、女性は7人ほどの割合です。
また、そのうちのほとんどがパートです。

飲食店とかではなく、事務や接客等のある会社で
一見、固いイメージなんですが。


私が呼ばれるとき、どうしても気になるのが、
○ちゃん、と下の名前で呼ばれるのです。
それが、恥ずかしいのです。

最初に呼ばれた時びっくりして、
こんな年で、名前で、しかも職場で呼ばれたら
恥ずかしいといったのですが
大勢に浸透してゆき、
定着してしまいました。

最近は出入りの業者のひとまで
○ちゃん、とか、○、とか、いわれ、
会話中には「おまえなぁ」とか言われるのです。


かといって、きちんと「苗字+さん」で呼ばれてる人もいるんです。


名前は確かに名簿等にかくと、ぱっと目をひくらしいし
実際、目立つ名前かも知れません。
けど、
そんな会社って、普通なんでしょうか・・?

そういう呼ばれ方されてる人いますか?
20代の若い事務の女性や、
50代の男性にまで呼ばれる始末です。
1  名前: パートさんの呼び方 :2011/12/22 10:33
パートしています、30歳です。


30名ほどの会社で、女性は7人ほどの割合です。
また、そのうちのほとんどがパートです。

飲食店とかではなく、事務や接客等のある会社で
一見、固いイメージなんですが。


私が呼ばれるとき、どうしても気になるのが、
○ちゃん、と下の名前で呼ばれるのです。
それが、恥ずかしいのです。

最初に呼ばれた時びっくりして、
こんな年で、名前で、しかも職場で呼ばれたら
恥ずかしいといったのですが
大勢に浸透してゆき、
定着してしまいました。

最近は出入りの業者のひとまで
○ちゃん、とか、○、とか、いわれ、
会話中には「おまえなぁ」とか言われるのです。


かといって、きちんと「苗字+さん」で呼ばれてる人もいるんです。


名前は確かに名簿等にかくと、ぱっと目をひくらしいし
実際、目立つ名前かも知れません。
けど、
そんな会社って、普通なんでしょうか・・?

そういう呼ばれ方されてる人いますか?
20代の若い事務の女性や、
50代の男性にまで呼ばれる始末です。
2  名前: なぜ子 :2011/12/22 10:37
>>1
題とHNが逆なので、訂正です。
3  名前: うちの職場は :2011/12/23 01:53
>>1
ほとんど下の名前でちゃん付けです。
呼びにくい苗字だと尚更そうなります。

しかし、ちょっと歳が離れ過ぎていたり、あまりみんなに好かれていない人は苗字でさん付けになっています。
トリップパスについて





妊婦(パートで転職考え中)
0  名前: ままです :2011/12/21 15:05
来年の夏、出産予定です。今のパートは週5日、四時間30分勤務、雇用保険付きです。仕事の内容が結構、ハードで1日中社内を動き回りっぱなしです。通勤時間も片道一時間かかるので、転職を考えています。来年、出産予定なので長期雇用の会社に入ると会社側にも迷惑がかかるので、出来れば、雇用保険付きで、週5日1日四時間〜五時間位の短期間の勤務に就けたらいいな〜と思っています。かなり、図々しいしいと思いますが…。出産も控えているので、体に負担を掛けたくはないけど、出産費用も必要なので、出来るだけ働きたいと思っています。みなさんのご意見、アドレスお願いします。
1  名前: ままです :2011/12/22 04:52
来年の夏、出産予定です。今のパートは週5日、四時間30分勤務、雇用保険付きです。仕事の内容が結構、ハードで1日中社内を動き回りっぱなしです。通勤時間も片道一時間かかるので、転職を考えています。来年、出産予定なので長期雇用の会社に入ると会社側にも迷惑がかかるので、出来れば、雇用保険付きで、週5日1日四時間〜五時間位の短期間の勤務に就けたらいいな〜と思っています。かなり、図々しいしいと思いますが…。出産も控えているので、体に負担を掛けたくはないけど、出産費用も必要なので、出来るだけ働きたいと思っています。みなさんのご意見、アドレスお願いします。
2  名前: ムリ :2011/12/22 07:09
>>1
半年くらいの短期の仕事を妊婦の状態で探すってことですよね。雇用保険付きは無理じゃないでしょうか。
無理が出来ないあなたをあえて雇うほどあなたにスキルがあるというのでしょうか。
雇う側になって考えてみたらわかるんじゃありませんか。

楽な仕事に変わりたいってことだし、妊婦を雇って大切に短期間働かせてくれるところなんてあると思いますか?
出産までなにごともなく順調に生活できる保障もないのに。
甘いと思います。
3  名前: ダメですね :2011/12/22 11:45
>>1
妊娠しているって言うだけで、雇ってもらえないのが現実です。

今の仕事は妊娠したと言っても、ラクにしてもらえないのでしょうか?
かなり好条件な会社だと思うので、辞めるのはもったいないですよ。
今の会社以上の条件で働く事は、この先難しいのでは?

とりあえず我慢して、出産費用を稼いだ方がいいですね。
転職するにしても、産後も働くにしても、出産してから考える方がいいと思います。
4  名前: ままです :2011/12/22 18:58
>>1
ありがとうございました。
やはり、難しいですよね・・・。体調をみながら上司に話したいと思います。
トリップパスについて





次の仕事見つけて辞める?辞めてから見つける?
0  名前: どっち :2011/12/19 07:39
パートの場合、どちらがいいでしょうか?

40歳を過ぎているとなかなか次も見つからないかも…となんとなく続けています。

ただ、次が見つかればすぐにでも辞めたいです。
仕事の事を考えるとなかなか眠れず、朝から気が重いです。
おまけに事務なのに、荷物の運搬も言われました。雑用等は嫌いじゃないのでいいのですが、大きな箱(重さもあります)を運ぶ様に言われ腰痛持ち(ぎっくり腰も何度かやっています)の自分にはきついです。

「腰痛持ちなので」と断れる雰囲気ではなく、びくびくしています。

こんな事で辞めるなんて甘いと言われそうですが、腰をやって一生病院通いになったらと思うと恐いです。
1  名前: どっち :2011/12/19 23:27
パートの場合、どちらがいいでしょうか?

40歳を過ぎているとなかなか次も見つからないかも…となんとなく続けています。

ただ、次が見つかればすぐにでも辞めたいです。
仕事の事を考えるとなかなか眠れず、朝から気が重いです。
おまけに事務なのに、荷物の運搬も言われました。雑用等は嫌いじゃないのでいいのですが、大きな箱(重さもあります)を運ぶ様に言われ腰痛持ち(ぎっくり腰も何度かやっています)の自分にはきついです。

「腰痛持ちなので」と断れる雰囲気ではなく、びくびくしています。

こんな事で辞めるなんて甘いと言われそうですが、腰をやって一生病院通いになったらと思うと恐いです。
2  名前: 必要度 :2011/12/20 07:12
>>1
どちらがいいのかは、経済状況によるんじゃないでしょうか。
パート収入がどうしても必要なら簡単に辞めてしまって次をのんびり探すなんてできないでしょうし。
自分のお小遣いにしいるとか、老後の貯蓄にしている程度なら、辞めてから探してもいいでしょう。

会社は主さんの体の保障までしてくれないでしょうから
体に無理があるなら、次を探しつつ務めてはいかがでしょうか。
3  名前: 場合による :2011/12/20 07:36
>>1
題名だけみたらどっちでもいいじゃんと思ったけど。

①腰痛持ちで今の業務が身体的に辛い
②事務だろうと運搬も業務のうち

状況がこれなら先に辞める方がいいと思う。

理由。
①腰痛が今以上に悪化したら働くどころじゃなくなる。
自分の身体は大事にしないと

②事務職雇われたから〜といって
他の仕事はしないというのはオカシイ。
その時その時職場で求められていることを行うのが仕事だから。
あなたの場合は体調により業務に制限が生じてる
今は無理していても長くは無理。
それは双方にとってマイナス。
職場としては事務も行え、手が足りない時は
運搬も行える人の方が良いに決まってる。
4  名前: 私なら :2011/12/20 08:44
>>1
次を見つけてから辞めます。
経済的に厳しい我が家では、私が無収入になると困りますから。

でも、現実には難しいですよね。
次が見つかっても、すぐに今の仕事は辞められないし。
次の会社が待ってくれるかも分からない。
5  名前: 診断書 :2011/12/21 13:00
>>1
重い荷物を持たさせるのが一番嫌で困ったことで、
それ以外は特別嫌なことが無いのなら、
「ギックリ腰を何度もやってるから、
重い物を持ってはダメだと医者に言われてる」
と話したらどうですか?
必要なら診断書をもらって提出するのも手です。

それが通らなかったら、身を守るために、
次が決まっていなくても私なら辞めますね。

重い荷物持ちが解決したら、あせることもないので、
次が見つかってから辞めます。
トリップパスについて





嫌な職場でも条件よくて辞められない
0  名前: パート子 :2011/12/16 15:28
金融業でパートしています。

事務職で、若い頃からいろいろな職種の派遣やパートをした経験がありますが、現在の職場が一番嫌いです。

上司は、本当に上から目線の人で一般の人を馬鹿にしているとしか思えません。

自分の金でもないくせに、何であんなに横柄なんだ!
大口顧客の前と上司の前の態度だけが、
(例えば役員がこっそり店に現れたときなんて、他の客を押しのけるのかって勢いで飛び出していくし!)
給料もらいすぎ!
これっぽっちの仕事で威張ってる!
他の業種の仕事のほうが、大変だと思うけど給料の低い会社を馬鹿にしてる!
1  名前: パート子 :2011/12/17 10:37
金融業でパートしています。

事務職で、若い頃からいろいろな職種の派遣やパートをした経験がありますが、現在の職場が一番嫌いです。

上司は、本当に上から目線の人で一般の人を馬鹿にしているとしか思えません。

自分の金でもないくせに、何であんなに横柄なんだ!
大口顧客の前と上司の前の態度だけが、
(例えば役員がこっそり店に現れたときなんて、他の客を押しのけるのかって勢いで飛び出していくし!)
給料もらいすぎ!
これっぽっちの仕事で威張ってる!
他の業種の仕事のほうが、大変だと思うけど給料の低い会社を馬鹿にしてる!
2  名前: パート子 :2011/12/17 10:42
>>1
勢いあまってつい投稿してしまいました。
途中だったのに・・・・

こんな人だらけの、職場としては大嫌いなのに条件よすぎて辞められず、数年勤めてしまいました。

でもストレスたまりまくりです。
体によくない職場に見切りをつけたいけれど、辞めたら他の仕事が簡単に見つかる時代でもないし・・・

愚痴らせていただきました。

ありがとうございました。
3  名前: 大変だね :2011/12/19 08:06
>>1
頭でっかちのヒヒかなんかだと思って過ごしたら?
ヒヒだから共通語が無いのよ。

職場って色々考えるときつくなると思う。
トリップパスについて





パートのサービス残業
0  名前: 浦島太郎 :2011/12/13 07:55
今の会社でパートで働き半年になります。
未経験、ブランク10年(働いていない年数)の私を雇って頂きありがたいと思っています。

9時〜1時で契約されましたが、忙しくいつも終わるのが1時30分〜40分頃です。でも残業代ついていません。
15分くらいまでなら「仕方がない」という思いもしますが、30分〜40分、短時間のパートで、と思ってしまいます。

今まで、学生時代「アルバイト」はしたことがありますが「パート」は初めてです。私の学生時代のアルバイト、「正社員」時代の、パート、アルバイトは時間が着たら遅くとも10分までには終わっていました。

時代が違うんでしょうか?・・・

初めてにパートで分からず・・・
皆様の意見を教えてください。
8  名前::2011/12/14 22:17
>>2
>時間通りに上がろうという考えが、甘いような気がします。
>残業内容によるので、何とも言えませんが・・・
>
>私は、色々と準備が必要な仕事のパートです。
>出勤は、予定時間の30分前。
>帰りは、翌日の準備もあり、終了時刻の30分後。
>当たり前だと思っていました。
>
>仕事って、そういうもんじゃないですか?

契約時13時以降は出れませんって私もそう言って
雇用されました。私の場合お子の迎えがあるので

>時間通りに上がろうという考えが、甘いような気がします。

と言われても・・・。
9  名前: ない :2011/12/15 09:36
>>1
主さんはなんでそんなに残業してるの?
私もパートだけど、同時入社のパートさんが、やっぱりいつまでも残業してたよ。
だって、就業時間が迫ってきたら、仕事を整理して終わるように自分で調整すればいいのにやらないんだもん。

朝も真面目に早くから来てるけど、誰も頼んでいない。
うちの職場はスタート時間の1分前に来ても、時間通りに仕事をスタートできるなら、誰も文句言いません。

前述の彼女は、早く来て、帰りもサービスで残っていても評価は高くなかったよ。

残っていた分が、周囲から見ても必要だったから、となれば、ちゃんと課のリーダーから残業つけてね、と言ってもらえるんだけど、彼女はそう声も掛けてもらってなかった。

パートで30分以上もサービス残業が毎日ってありえないと思う。帰り際の要領が悪いのか、単純に仕事がいっぱいあって時間通りに終われないのか、どっち?

この仕事量じゃ時間通りに帰れないという事なら、会社にちゃんと残業代つけるか、契約時間の変更を主さんがっちゃんと言わないといけないんじゃない?
10  名前: じーむ :2011/12/15 20:40
>>1
同じ時間帯で勤務しています。
10分15分くらいなら申請はしませんが、
その日にする必要のある仕事で確実に30分以上
残業になりそうと思った時点で上長に申請
しています。
私の場合、午後からの方がいますので基本は
引き継いで10分以内に帰っています。

上で甘いとか何とか言っている人がいますが、
時給で働いている以上そういう部分はきっちり
しておかないと後で困りますよ。
11  名前: 残留はしない :2011/12/16 06:23
>>1
何がそんなに忙しいのでしょう。
会社は13時以降も働いている人がいるのでしょう?
後の仕事はまだ働いている人に引き継いだらいいんじゃないんですか?引き継げないなら明日やるというわけにはいかない?
13時に終われるように段取り組んで仕事をすればいいのにって思います。

昔務めていた会社は、時間にきっちりしてて
パートは1分たりとも超過させてはいけないと厳しく言われてて、正社員が気配りをしていました。
今のパート先では、時間内はきっちり働きますが
時間に終われるように調整してます。
たいてい終業時間5分以内にタイムカードを押しています。
でも、違う部署の人は、まだ仕事をしている人(その人よりも1時間終業時間が遅い)がいるのに帰れないと言って30分近く残って仕事をしていることがあります。
まだ仕事をしている人は、時給がついているのだから遠慮することなんてないのにって言っても、でも・・・と言ってダラダラしてます。
パートなのに時間超過して無給で働くのは私の中では絶対にありえません。
12  名前: かかし :2011/12/16 15:29
>>1
未経験、ブランク10年(働いていない年数)の私を雇って頂きありがたいと思っています。
わかる〜、雇用してもらった状況的に、なんか遠慮ぽい気持ちがあるんだね〜。私もどちらかと言うと同じ感じ(気持ち、性格)なので気持ちがわかる。私も今の仕事初めた頃は、定時になっても周りはバタバタしてるし、私は入ったばかりで、何もできないのに先に帰るのは申し訳ない…。でも、何もできないなのに残っても邪魔(無駄に)になるから…と思い、割り切って、定時で上がる様にしました。仕事が慣れてからも、定時で終わる様にしています。5分位すぎる時もあるけどね〜。もし、タイムカードがないなら退社しずらいかもね〜。でも、このままサービス残業を続けると、ストレスが溜まりませんか?定時になってもまだ、仕事が残ってるなら「すみますんが、時間なんですが、まだ、ここまでしかできてないんですが、あとお願いしてもいいですか?」と、聞いてみるとか。でうでしょうか?
トリップパスについて





先輩が私に間違えを指示したのに、私が間違えた事に…
0  名前: エアロ :2011/12/13 22:56
仕事で一部まだ、完璧にできない所があり、私が覚える為に先輩から「これやってね〜」と指示があり、実際やったらやらなくていい内容で、やっている途中で『なんか前回と違うかも!?まだやらくていいのでは!?』と、思ったので「前回と違うんですが、やるんですか?」と、聞いたら指示した先輩も間違えて指示した事にそこで、気がついて「やる前に気がついてね!あ〜、やっちゃったんだ…」と、私が悪い様に言われてしまいました。そこで言い返すと、周りに私が悪い様にいいふらすし、機嫌が悪くなってめんどくさいので「私も途中で気が付いて…もっと早くに気がついていれば…。気が付くのが遅くなってすみますんでした。」と一言。自分の間違えを棚に上げて、避難は人一倍…。ホントに疲れます…。そんなひどい先輩いますか?
1  名前: エアロ :2011/12/14 22:37
仕事で一部まだ、完璧にできない所があり、私が覚える為に先輩から「これやってね〜」と指示があり、実際やったらやらなくていい内容で、やっている途中で『なんか前回と違うかも!?まだやらくていいのでは!?』と、思ったので「前回と違うんですが、やるんですか?」と、聞いたら指示した先輩も間違えて指示した事にそこで、気がついて「やる前に気がついてね!あ〜、やっちゃったんだ…」と、私が悪い様に言われてしまいました。そこで言い返すと、周りに私が悪い様にいいふらすし、機嫌が悪くなってめんどくさいので「私も途中で気が付いて…もっと早くに気がついていれば…。気が付くのが遅くなってすみますんでした。」と一言。自分の間違えを棚に上げて、避難は人一倍…。ホントに疲れます…。そんなひどい先輩いますか?
2  名前: ・・ :2011/12/14 23:07
>>1
>仕事で一部まだ、完璧にできない所があり、私が覚える為に先輩から「これやってね〜」と指示があり、実際やったらやらなくていい内容で、やっている途中で『なんか前回と違うかも!?まだやらくていいのでは!?』と、思ったので「前回と違うんですが、やるんですか?」と、聞いたら指示した先輩も間違えて指示した事にそこで、気がついて「やる前に気がついてね!あ〜、やっちゃったんだ…」と、私が悪い様に言われてしまいました。そこで言い返すと、周りに私が悪い様にいいふらすし、機嫌が悪くなってめんどくさいので「私も途中で気が付いて…もっと早くに気がついていれば…。気が付くのが遅くなってすみますんでした。」と一言。自分の間違えを棚に上げて、避難は人一倍…。ホントに疲れます…。そんなひどい先輩いますか?

いますよ、残念ですが。

私はそいう場合○○さんの指示でそうしましたと
言う。
トリップパスについて





税務署での確定申告バイトって
0  名前: 市民A :2009/11/30 14:37
地元の市報を見たら
税務署でのバイト募集が載っていました。
PCでの作業のようですが
どんな感じがご存知の方、教えてください。
9時〜5時の勤務なのはわかりましたが
やはり基本、毎日なのでしょうか。
多少の融通は利くのかな、
とか
どれくらいの知識、スキルが必要なのかがつかめません。
それと50人募集ということで
『採用されるかも』と一瞬思ってしまいますが
このご時世、殺到するのでは・・とも思ってしまいますし、
やったことのある方、
情報をお聞かせくださると有難いです。
8  名前: 勤務の期間は? :2011/12/11 10:06
>>1
記入内容チェック→ナンバリング→資料としてまとめるというバイトならしたことがあります。
これは2,3月です。

もっと前に勤務するなら、お客さん相手の説明や入力なのかな。
こちらはしたことがありません。


資料まとめは、コツがつかめればそんなに大変ではありませんが
正確さと早さが求められるので合わない人にはつらいと思う。
長年、毎年やっているおばさまに叱られている若い人もいたし(どちらも同じ身分。スキルの高さと経験が違うけど)
9  名前: あらら :2011/12/11 10:27
>>8
スパムご存じですよね?
西暦も確認された方がよろしいかと思います。
10  名前: 勤務の期間は? :2011/12/11 20:48
>>9
>西暦も確認された方がよろしいかと思います。

ご苦労様です。
あいかわらずメンドウなことになってますね。
11  名前: いやいや :2011/12/12 06:31
>>10
>ご苦労様です。
>あいかわらずメンドウなことになってますね。


ハマサンが対処してくれたので、終息してるじゃありませんか。
なんだかズレまくりなお方ですね。
12  名前: うわ :2011/12/12 08:28
>>11
>ハマサンが対処してくれたので、終息してるじゃありませんか。
>なんだかズレまくりなお方ですね。

あららさんのレスとそのレスあたりでは
まだ終息は微妙なのでは。

この人をズレてるというなら、あららさんもズレてる人扱いになっちゃう。
それは、どうかな?
トリップパスについて





結婚相談所
0  名前: ノンノ :2011/12/10 08:12
求人の募集がありました。
リサーチャー募集との項目がありましたが、
どのような仕事なのか、経験されたかたいますか。
年配者を募集と書かれてありました。

資格はいらないと書かれてありますが、どうでしょうか、
お聞きしたいとおもいます。
1  名前: ノンノ :2011/12/11 18:47
求人の募集がありました。
リサーチャー募集との項目がありましたが、
どのような仕事なのか、経験されたかたいますか。
年配者を募集と書かれてありました。

資格はいらないと書かれてありますが、どうでしょうか、
お聞きしたいとおもいます。
トリップパスについて





これも新人の仕事?
0  名前: 新人 :2011/12/07 13:21
サービス業、新人ですが、いつも他の人のミスを私のせいにされる。
自分と子供と大して変わらない年齢の子に、
ストレスの吐け口として暴言を吐かれる。
まあ、これは仕事だから仕方ないとは思うしかないのですが。
時には、泣かせるまで睨んだり、追い詰める。

相手は、あとでけろっとしてる。

苛められるのも新人の仕事?
4  名前: 新人 :2011/12/09 08:16
>>3
日本語大丈夫さん、それより、文字化けで読みにくい・・・
ご自分はどうなのかしら?

・・失礼しました
5  名前: あら? :2011/12/09 08:43
>>4
>日本語大丈夫さん、それより、文字化けで読みにくい・・・
>ご自分はどうなのかしら?
>
>・・失礼しました




文字化けなんてしてませんよ。

新人さんの言い分が支離滅裂でわからない。
思考がちょっとずれているようだし、虐められるのはそれが原因では?
6  名前: なぜなく? :2011/12/09 11:00
>>1
> サービス業、新人ですが、いつも他の人のミスを私のせいにされる。
新人だから、社内からの信用がないんだよ。
ミスがあったら、ミスしそうな人が疑われる。
よくあること。仕方ないよ。
主さんがきっちり仕事して、職場で信用を
獲得できたら疑われなくなります。



> 時には、泣かせるまs∨んだり、追い詰める。
睨まれて なくの???
追い詰めるって誰かのミスを
主さんのせいにして、言葉でイロイロ言ってくるの?
身に覚えがないのに、泣くという感覚がわからない。


職場で泣くのはNGだよ。
そういうことも主さんの評価を下げる一因となるから
慎んだほうがいいですよ。
7  名前::2011/12/10 21:31
>>6
8  名前: わからない :2011/12/11 16:42
>>3
>時と場合によっては、若い子だらけの時があります。

↑だから何でしょう?

>
>苛められるのもこれも新人の仕事?と聞いているんですが・・・・
>私同じ事書いてますね?

同じ事書いてますね?って何だろう。
最初の文章に同じ事を主さんが書いてますね?って事なら、そうですね、と答えるのみですよね。何が書きたいの?

新人の仕事?と聞いてるんだから、イエスかノーだけ答えてって事?

やっぱり主さんの日本語は分かり難いですよ。

だから上から嫌がられるのでは?と上の方はレスしていて、そこには「新人の仕事だからとかではなく」という意味が含まれていると思います。

そんなに外れたレスではないと思うんだけど、はっきり書かないと主さんは分からないんですね。そこも一因かと思います。
トリップパスについて





面接時の服装って?
0  名前: 服がないよ〜 :2009/10/22 11:29
来週、赤ペン先生的な内職?面接に行くのですが、やはり服装は、スーツ&パンプスが常識なんでしょうか?
3年前まで勤めていたのですが、仕事を辞めたのと40歳を過ぎたからなのか、激太りで着て行く服がありません。あと、パンプスで歩いたりしたら確実に靴ずれしそう。靴に関しては、スニーカーで行って現場でパンプスにはき替えようかと思ってます。
服は、パンツルックとか窮屈そうだし、ゆったり目のワンピースとかでOKですかね?
くだらない質問で恐縮です。お知恵貸してください!
10  名前: やっぱり :2009/10/23 21:59
>>9
> ウザ
>


・・・・
11  名前: 主です :2009/10/23 22:44
>>10
ありがとう。しっかりお勉強してね。
12  名前: 毛玉 :2009/10/24 10:44
>>1
毛玉ができてない、小奇麗な格好でいいんでない?
スカートとカットソーとかアンサンブルでもいいと思うけど。
13  名前: あは :2009/10/24 14:34
>>8
私はちょうど今頃、添削指導員の面接に黒のニットのアンサンブルと白黒のチドリ格子のスカトーで行きました。靴は黒のパンプス。合格しましたよ。

全然<横ですが、
どうして、服装どうしたらいいか?という、普通に質問にしているレスに対して、

>>自分の物差しで考えろとか、自分がない方だとか・・、になっちゃうんでしょうね?

スーツがいいよとか、
ジャケットにブラウスは?とか、

その質問に対してだけ、答えてあげればいいのに。

上で嫌味なレスしている人って、普段も余計な一言多いんでしょうね。

またクダラナイ反論されそうですが(笑)
横レス失礼いたしました。
14 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





影で…
0  名前: 北風 :2011/11/28 02:26
頑張って仕事をしているのに、失敗や間違えなどのミスをほじくって影でコソコソ悪口を言われています。挙げ句の果てに、私の受け答えが気に入らなかったみたいで、影でコソコソ…。人のあらばかり捜して、悪口を振りまく…。何処にでもこんな人がいるんでしょうか…?
6  名前: ポン :2011/11/29 22:50
>>1
陰でコソコソならいいよ。
人の揚げ足を取って辞めさせようと仕組まれることもあるんだからね。
女の職場は男の職場よりも怖いよ。
まぁいずれ自分は辞めるけどね。
辞められない境涯の人は可愛そうだわ。
7  名前: うん :2011/11/29 23:01
>>1
>頑張って仕事をしているのに、失敗や間違えなどのミスをほじくって影でコソコソ悪口を言われています。挙げ句の果てに、私の受け答えが気に入らなかったみたいで、影でコソコソ…。人のあらばかり捜して、悪口を振りまく…。何処にでもこんな人がいるんでしょうか…?

いる。「あんたは家庭でのストレス発散の為に
来てるのか」っていう哀れな人間。

放置。気にするだけ無駄。

まじでそういうお局何十年も
いてお局が嫌がらせして皆すぐ
辞めちゃうから解雇されたw
8  名前: 北風 :2011/11/30 00:50
>>7
お局さん、解雇になったんだね〜。影でコソコソだから周りにはわからないし、周りにはいい顔してるから影でコソコソ悪口言ってる事に気がつかないし、挨拶しても無視…。いきなり相手から朝、挨拶されて「え?何?何?私、何かした?怖い…」って、変に思ったよ。どうやら機嫌がよかったみたい…。意味不明…。機嫌がいいと、相手から「分かる〜?」と聞いてくる。怖い、怖い…。しかも、周りにアピールしたいみたいで、周りに他の人がいる時にしかしないし。周りに他の人がいないと、「わかる〜」って絶対に聞いてこない。それに、仕事の事で私が冗談いって話してると、かならず「そう、そう…」って感じで、勝手に会話に入ってくる…。かなりウザイ!!
9  名前: それどころか :2011/12/08 10:40
>>1
何箇所かの職場を回る仕事をしていたことがあるけど、やってることはほぼ同じなのに、そこにいる人間でがらっと空気が変わる。

真後ろでおばちゃん二人がでかい声で愚痴言ってるから、てっきりその場にいない同僚の陰口たたいてると思ってたら、
”あれ???、あんたたちの話をよくよく聞くと、私のことー?”って感じだったことがあるよ。
山田さんがそばにいるのに、山田さんの愚痴言ったりとか。

直接やんわりと「こうしてください」って言うような職場もあるのに、不思議だったわー。

影で言うというのは、まだ相手がいやな思いをするとか、自分が悪者になりたくないっていう感情が働いてるようで、人間的だと思ってしまうわー。
10  名前::2011/12/10 21:33
>>1
トリップパスについて





子供の心を満たすには?
0  名前: ミッフィー :2009/11/13 13:23
7歳の娘、4歳の息子の母親です。

私は結婚、出産後も正社員として仕事を続けています。

正社員として働いているので残業もあり、
保育園や学童へのお迎えの時間には間に合わないこと
が多いのいで、祖父母にお願いしています。

娘は保育園の年長くらいから、
『周りのお友達はママが迎えに来るのに、
 どうして自分はおじいちゃんおばあちゃんなの?』
と時々言うようになりました。
そのたびに娘にはママはお仕事が終わるのが遅いから、
と言い聞かせてきました。

小学校に上がり、毎日学校が楽しいと喜んで
登校する姿に安心していたのですが、
ある日、なんの前触れもなく急に取り乱して、
ワンワン泣き出し、
『 お仕事やめて!
  もっとお仕事から早く帰ってきて!
  別のお仕事にかわって!      』
と言われ、初めて娘が苦しんでいたことに気づかされ、
何もわかっていなかった自分がダメな母親だと
思い知らされ、ショックでした。

娘には
『 お仕事やめて欲しいならやめてもいいよ。
  でももうこのお家に住めなくなるけど、
  それでもいい?
  ママがお仕事やめちゃったら
  家族みんなでお出かけしてりするのも、
  今よりは行けなくなるかもしれないけど、
  それでもいい?           』
って聞いてみました。
娘は今の家をとても気に入っていて、
近所に大事なお友達もいるから、
引越ししたくないようで、それはいやだど言いました。

それから回数はすくないのですが、
主人か私が平日休みの時は
学童には行かせず、集団下校で帰らせるようにして
様子を見ました。

数年前にマイホームを持ち、夫婦共働きで
返せるローンを組んだので、
正直主人だけの収入ではかなり厳しくなり、
自宅を売り払うことになります。

娘もそれは望んでいないので、
担任の先生やいろんな人にこのことを相談しました。
皆さん、子供と少しでも触れ合う時間を
持つようにとアドバイスくださるので、
休みの日に一緒にお菓子作りをしたり、
私が休日出勤の日には昼休みに子供を会社に呼んで、
職場見学させたり、子供の望むことは
出来る限りするように頑張ってきました。

今でも時々寂しいと言うときがあります。
最近では急にママっ子になり、
赤ちゃんのように甘えたり、
くっついてベタベタするようになりました。

そういう姿をみていると
心が満たされていないからだろうなと感じ、
私がどのように接すれば満たされるのか?

この先、娘は真っ直ぐ成長してくれるのか?
もし道を踏み外すことがあったら、
きっと私のせいだと焦っています。

子供の心を満たしてやるには
どうしたらよいのか?
アドバイスお願いします。
26  名前: 折り合いをつける :2009/11/16 16:22
>>1
この大不況半端じゃないですよ。
ご主人が仕事がいつなくなるかも知れません。
収入は二本の柱であるに越した事はありません。
年明けに更に悪くなる。

主さん宅は幸いにも祖父母の協力が得られています。
だからお子さん達は一人で薄暗い家で留守番をしている
訳でもないしお腹をすかせているわけでもない。
(実際この不況で低学年でも夜まで留守番している子が
出始めてますよ)

あとは心の折り合いです。
この不況の空気は子供でも分かります。
「寂しくてごめんね」と言うのではなく

「世の中は本当にご飯も買えない人も沢山居るけれど
ウチはおじいちゃんおばあちゃんも助けてくれるし、
あなたもこうやってママを助けてくれるからママも
働ける。あなたのお腹を一杯にして上げられる。
とても幸せな事だよね。感謝しないとね。」と。

実際祖父母の助けがあるだけで全然違いますしね。
皆さん乳飲み子を抱えて夜中働いたりしてますよね。
(祖父母が頼れない場合)

年明け更に更に厳しくなりますよ。
今は専業でいられる方たちもそれが更に厳しくなります。
(少し株をやってる方は分かってますよね?)
手放しては駄目。
27  名前: 鍵っ子の意見 :2009/11/16 20:57
>>1
フルタイムで働いているママ達がなんと言おうと、専業主婦の元に育てられた子達に比べて、うら寂しい思いを抱いて育つ事は否めないと思いますよ。

子供は大丈夫とか、今仕事を辞めたら子供は道をそれないといいきれるか?とか(未来を言い切れる人はいないっちゅーねん)、自分達のいい訳を探すのは自分の為。子供の為ではないですよね。

子供はお母さんが一番好きなんですよ。おばあちゃんじゃなくて、お母さんに世話して欲しいの。

なので、両親共にフルタイムで働いている場合、子供はうら寂しさを抱いて生きていくと認識した方がいいと思います。

その上でお子さんの心を満たせるものは何か?と考えると、やはり親からの愛情以外ありません。

物質面じゃなく、精神的に大事にされていると自覚する事が、自己肯定に繋がると思います。

言葉にも態度にも表して、「あなたは宝物。あなたが大好き」と伝えてあげることが、お子さんの心を満たす唯一の方法だと思います。

脅迫は論外、感謝を強要するのも論外。私は素直に「寂しく思わせてごめんね。いっつもありがとう」と親に言ってもらえたら、子どもの心も救われると思います。

親子の関係で計算や押し引き、いい訳や説得はいらない。「ありがとう。ごめんね。大好き」で癒される。寂しい事に変わりはないのだから、そこを認めて、全部覆いつくせるように慈しむことが大事だと思います。
28  名前: 私も :2009/11/16 23:13
>>27
あなたの意見に賛成です。
私も上の子が小学4年生まで、主さんのような環境で働いていました。
祖父母の協力もあって、小さい頃はよかった。
だけど小学生になって、私をとても必要としてきました。正社員ですからそう簡単には辞められなくて、子供にずいぶん負担をかけてしまいました。
でも、仕事はまたいつかやり直せても、子供との時間は取り戻せない・・そう思って、退職し、今は子供たちに影響がない程度に働いています。
うちも家のローンはあるし、子供も複数なのでお金はぎりぎりです。でも、子どもとじっくりかかわれた時間を思えば後悔はありません。

どうしてもやめられない環境であるなら、いろいろ子供に強いないであげて欲しいです。
大人が一生懸命やっていることも、自己満足に終わっていることも多いと思います。私がそうでした。
心のどこかで、仕事も家のこともやって、大変・・わかってねって思っていたと思います。
子供はあっという間に成長します。でも、心の安定が何より必要です。どうか後悔のないように、お子さんとの時間を大事にしてください。
29 名前:この投稿は削除されました
30 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





パートタイムなんだから
0  名前: けんこ :2011/05/04 20:55
喫煙者の事務パートさん、当たり前のように喫煙休憩とりに何度も裏に行かないでよ!
あんたが喫煙休憩してるあいだに電話やら接客やらその分余計に働いてるこっちの身にもなってよ!
あ〜せめてパート代から喫煙休憩の時間分きっちり引いてほしいよ
これで同じ時給だと思うと本当に腹がたつ!こっちはストレスたまりっぱなしよ
関係悪くなっても
やはり上の人にチクるしかないかな
1  名前: けんこ :2011/05/05 19:23
喫煙者の事務パートさん、当たり前のように喫煙休憩とりに何度も裏に行かないでよ!
あんたが喫煙休憩してるあいだに電話やら接客やらその分余計に働いてるこっちの身にもなってよ!
あ〜せめてパート代から喫煙休憩の時間分きっちり引いてほしいよ
これで同じ時給だと思うと本当に腹がたつ!こっちはストレスたまりっぱなしよ
関係悪くなっても
やはり上の人にチクるしかないかな
2  名前: パートに限らず :2011/05/05 20:44
>>1
勝手にタバコ休憩を取る喫煙者って
吸わない人から見ると、腹が立つ存在だよね。

私は、元ボス(もちろん正社員)がそういう人で
あまりにも酷いので、もっと上の人にチクってやった。
そのもっと上の人も、しょっちゅう所在不明になることに
疑問を抱いていたので、次の人事で飛ばされた。
3  名前::2011/05/05 21:41
>>1
>喫煙者の事務パートさん、当たり前のように喫煙休憩とりに何度も裏に行かないでよ!
>あんたが喫煙休憩してるあいだに電話やら接客やらその分余計に働いてるこっちの身にもなってよ!
>あ〜せめてパート代から喫煙休憩の時間分きっちり引いてほしいよ
>これで同じ時給だと思うと本当に腹がたつ!こっちはストレスたまりっぱなしよ
>関係悪くなっても
>やはり上の人にチクるしかないかな

今は短時間パートだしこの歳だからさすがにしないけど
若い頃社員してた時「トイレ」と言いつつこっそり
タバコたま〜〜に吸いに行ってた。(1分しないで
戻ってたけど)
4  名前: それは言わないと :2011/05/07 20:42
>>1
>喫煙者の事務パートさん、当たり前のように喫煙休憩とりに何度も裏に行かないでよ!
>あんたが喫煙休憩してるあいだに電話やら接客やらその分余計に働いてるこっちの身にもなってよ!
>あ〜せめてパート代から喫煙休憩の時間分きっちり引いてほしいよ
>これで同じ時給だと思うと本当に腹がたつ!こっちはストレスたまりっぱなしよ
>関係悪くなっても
>やはり上の人にチクるしかないかな

それはきっちり言ったほうが良いよ。
勝手に職場放棄してることになるし。
相談しなー。
5 名前:この投稿は削除されました
トリップパスについて





スレッド新規作成
  • タイトル(必須)
  • 名前:
  •   トリップパス:  ※トリップパスについて
  • E-mail:

最新スレッド一覧 / リロード / 子育て119 トップページ / この掲示板を共有

TOP この掲示板のトップへ戻る   <<前ページ  8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22  次ページ>>